
※イベントは、天候等により変更や中止になる場合があります。出かけられる際は、事前にご確認ください。
※料金は税込です。
赤目四十八滝
大小いくつもの滝が約4kmの渓谷に点在。片道約1時間30分で滝めぐりができます。
見どころは、赤目五瀑の不動滝、千手滝、布曳滝、荷担滝、琵琶滝。途中には、休憩に最適な軽食や飲み物が用意された茶屋もあります。
夏季には、渓谷の自然が体感できる滝ツアーも開催。
ツアー情報
ちびっこわくわく体験ECOツアー
7月18日(土)〜8月31日(月)までの全日開催
催行人数:最少5名 最大15名
料金:大人(中学生以上)4000円 子供(4歳〜中学生未満)3500円
※料金には渓谷入山料・飼育カゴ(虫かご)・天然温泉入浴料・傷害保険を含みます。
※2日前までに要予約。6歳以下の幼児は保護者の参加が必要。荒天・増水時は中止の場合があります。
赤目渓谷源流冒険ツアー
7月1日(水)〜11月1日(日)
料金:大人/高校生以上 4500円 子供/中学生以下 4000円
参加対象:10歳以上
※料金には入山料・天然温泉入浴料・障害保険を含みます。
※2日前までに要予約。荒天・増水時は中止の場合があります。
- 所
- 三重県名張市赤目町長坂
- 問
- 0595-63-3004(赤目四十八滝渓谷保勝会)
0595-64-2695(エコツアーデスク) - 時
- 8:30〜17:00(赤目四十八滝渓谷保勝会)
9:00〜17:00(エコツアーデスク) - 料
- 大人500円 小人(小・中学生)250円 ※団体割引あり
- 休
- 無休
- HP
- http://www.akame48taki.com
※各ツアーの詳細はHPからご確認ください。
岩倉峡公園お店情報はこちら
木津川の渓谷「岩倉峡」。
川沿いに設けられた公園には、橋長118mのつり橋、散歩道、遊具が設置されたトリム広場とアクティブスポットが満載!
キャンプ場も併設され、ドーム型のバーベキューサイトやテントサイト(常設・持込)なども設置されています。
しあん橋
橋長118m、高さ36mのつり橋。橋の上からは雄大な渓谷が一望できます。
川辺の散歩道
川沿いに続く散歩道。渓谷の四季折々の表情を楽しみながらのんびり散歩をどうぞ。
体験学習の丘
つり橋を渡った先にあるトリム広場には、たくさんの遊具が設置され、ちびっこに大人気!
バーベキューサイト
ドーム型のバーベキューサイトは雨でも安心。
常設テント
常設テントは10張あります。
- 所
- 三重県伊賀市西高倉6358-1
- 問
- 0595-24-0146
(キャンプ場・管理棟)
0595-22-9731
(公園・伊賀市都市計画課)
※キャンプ場の利用は予約が必要です。詳細についてはHPをご確認ください。
白藤滝
落差約15メートルの「白藤滝」が有名な滝山渓谷。「二位の滝」「三寶の滝」など様々な滝が楽しめる景勝地です。
白藤滝には、その昔、定次という武勇者が約二丈(6.6m)もある大トカゲを討ったという伝説が残っています。
夏は涼、秋は紅葉を求め、例年多くの人が訪れる人気のスポットです。
- 所
- 三重県伊賀市山畑
- 問
- 0595-45-9119
(伊賀市役所伊賀支所振興課)
馬野渓谷
国道163号をはずれ、広瀬から川の支流にそって県道から林道をたどると、そこは大自然に抱かれた清冽な流れをはぐくむ馬野渓谷へとたどり着きます。
林道沿いに続く渓谷美は、夏の暑さを忘れさせ、最高の癒しをもたらしてくれます。
※馬野川では昨年、地元企業と三重大、地域協議会が連携して計画した、小水力発電所が復活。地域活性化につながる、再生可能エネルギーとして注目されています。
- 所
- 三重県伊賀市奥馬野
- 問
- 0595-47-0928
(伊賀市役所布引地区市民センター)