観光施設
伊賀信楽古陶館
伊賀焼・信楽焼を知る
伊賀焼伝統産業会館
伊賀焼を守り伝える
伊賀流忍者博物館
サプライズの連続!
本物の忍者屋敷でからくりを体感
豊寿庵
日本の木造建築とマッチする自然美
1万坪に広がる癒しの空間
蓑虫庵
みの虫の 音を聞きに来よ 草の庵
(みのむしの ねをききにこよ くさのいお)
武家屋敷 入交家住宅
まるで江戸時代に
タイムスリップしたような感動
芭蕉翁生家
松尾芭蕉のルーツを辿る
芭蕉翁生家は、改修のため平成30年4月1日~平成32年3月31日まで休館します。
芭蕉翁記念館
芭蕉翁の故郷で俳蹟めぐり
城之越遺跡
歴史ロマン漂う日本最古の古代庭園
国史跡 旧崇広堂
伊賀上野城のすぐ近く
藩校時代の面影を残す国史跡
旧小田小学校
明治時代に建てられたモダンな建築
昔懐かしい思い出がつまった学舎
伊賀上野城
日本有数の高石垣
端麗な天守閣は“白鳳城”
伊賀越資料館
日本三代仇討(あだうち)「伊賀越鍵屋辻の決闘」
歴史の舞台を旅する
だんじり会館
絢爛豪華な上野天神祭を体感
大型スクリーンは必見!